本文へスキップ

宇宙(そら)のかけらは、女性専用占いサロンです。電話鑑定で癒し、メッセージを…

電話でのご予約・お問い合わせは予約ページまで

〒599-8232 大阪府堺市中区新家町777-1

第二十九番 青葉山 松尾寺 MATUODERA

松尾寺の歴史

和銅元年(708年)、唐の威光上人がこの地の二つの峯を見て、唐の馬耳山という霊山を思い出しました。山に登ったところ、松の大樹の下に馬頭観音を感得し、草庵を建てました。

度重なる火災に遭いましたが、その都度、細川幽斎や京極家によって復興され、現在の本堂は牧野英成によって享保15年(1730年)に修築されました。

松尾寺のみどころ

12柱門形の仁王門があります。

御本尊は西国三十三カ所で唯一の馬頭観世音菩薩で農耕の守り仏、畜産、交通にご利益があり、競馬にちなむ信仰もあり、競馬関係者、競馬ファンも多く参拝しています。

松尾寺の写真



















2019.8.8 参拝




御朱印:馬頭尊

成相寺データ

  • ご詠歌
    そのかみは 幾世経ぬらん 便りをば 千歳もここに 松の尾の寺
  • 山号:青葉山
  • 宗派:真言宗醍醐派
  • 開基:威光上人
  • 御本尊:馬頭観世音菩薩
  • 創建:和銅元年(708年)
  • 住所:〒625-0010 京都府舞鶴市松尾532
  • 入山料:無料     2025年現在
  • ホームページ:http://www.matsunoodera.com/


◀第二十八札所 成相寺第三十札所 宝厳寺▶

西国三十三観音霊場のトップページへ

スタッフ写真

shop info.店舗情報

女性専用占いサロン 宇宙のかけら
お客様の背中を後押しできるメッセージを…
対面鑑定を再開いたしました。

〒599-8232
大阪府堺市中区新家町777-1
TEL.072-206-4969

→アクセス

今日の占いは↓

毎日メッセージをアップしています。
Instagram

心に安らぎを…